«Prev | 1 | 2 | 3 |...| 37 | 38 | 39 |...| 42 | 43 | 44 | Next»
2019年10月07日 |保育の様子|

ちょっと時間が空いてしまいました~
以上児さん、毎日元気に過ごしています!!

カプラでらせん階段作りに夢中な年長さん
高く積みたいけど、どうしても倒れてしまいます。
どうしたらいいんだろう…と考えながらとっても真剣です



こちらはお化け屋敷作り!みんなで協力して作っています


みんなでお家を作ってごっこ遊びが始まりました



涼しくなってきて、お散歩にも出かけています
交通ルールを守って出かけ、楽しく遊んで帰ってきてます。





レゴブロックで国旗を作っていたお友だち
それをきっかけに国旗への興味を広げたい!と思って
バレーやラグビーの試合の結果を国旗の塗り絵と共に掲示しています
新聞の切り抜き等募集中です
 





2019年10月04日 |保育の様子|
先ほどのブログには続きがあります。
今日、お友だちが登り棒をスルスル降りるのを見て、「先生!!あたしもしたい!!」と。
「先生。怖い~」という中、「大丈夫。大丈夫。絶対体離さんけん!」と信頼関係がある中(笑)
3回くらい練習したら、「先生~!(^^)!出来た~!(^^)!」と嬉しいそうな顔☆☆
「出来た」「嬉しい」という気持ちは自己肯定感を高めます。毎日の小さい「出来た」が大切。大好きな方から褒められることの大切さ。たくさん経験出来たらいいですね。



             



             

※写真が見にくくて申し訳ございません(T_T)

2019年10月04日 |保育の様子|
9月は運動会が行われました。リハーサルでは、白バスに乗って琴海南部体育館まで行きました。みんなのワクワクソワソワした表情がかわいらしかったです。本番では緊張しながらも、かけっこ 親子競技共に精一杯頑張ってましたね( *´艸`)感動しました!!いろいろな面でのご協力ありがとうございました。


                

躍動感があふれていますね( ´∀` )

                

みんな大好き♡パプリカ

     最後はばんざーい!! 

これからも色んな場面でいろんな成長を見せてくれる思います。楽しみです!(^^)!

2019年09月28日 |保育の様子|















運動会もおわり、お家からの表彰状が届きましたe-EB75

かけっこをがんばりました!
ダンスをがんばりました!

一人ひとりがひとまわりおおきく成長したように感じます!
お家の方々にはいつもたくさんのご協力をいただきましてありがとうございました。e-E478








僕たち、すみれさんもはじめての運動会!
頑張りましたね















朝晩は涼しくなってきましたね。
食欲の秋!
読書の秋!!
秋の気配を感じます。

10月はお散歩や園庭遊びをたくさんとりいれていきたいとおもっています

 

2019年09月14日 |先生のひとこと|

運動会の入場門つくり・・・土台はたんぽぽさんがお手伝い


海のイメージで・・えのぐを・・ぺたぺた!e-E5B1





こんなに・・なったよ!
どんな入場門ができるかは・・おたのしみ!
みんんなが作った入場門も当日会場でご覧下さいね



かけっこやダンスもたのしんでいますよ!




おうちのマットに座るのが随分上手になりました


ご褒美の金メダル・・たのしみだね




すみれさんも、本番用のサークルであそんでいますよ!


リーハーサルに行きました。バスに乗っておでかけ・・嬉しかったね!




本番は大きな会場に緊張しちゃうかも・・e-E5B1









最後に・・大好きなおじいちゃん、おばあちゃん    いつもありがとう






 
いつまでも  元着ていてね

2019年08月31日 |先生のひとこと|
雨続きで後半はプールがなかなか出来ず、残念でしたが子どもたちは9月の活動に向けて取りかかっています。

9月16日 敬老の日にむけて❤
おじいちゃん、おばぁちゃんへのプレゼント製作に取り組みました。

絵の具で「ぺたぺた」


足型「ぺたぺた」

                  


 手形も「ぺたぺた」
 どんなプレゼントができるかな?

 

                 運動会に向けてお家のマットが出来ました。
                      「ここに、お顔があるよ~。だれのお家かなぁ??」
 


お友だちにも「ここだよ~。」っと教えてくれていますね(*^_^*)
教えあったり、確かめたりと、自分たちで出来ています。
ほっこりしますね(*^_^*)

 

今年も運動会の体操は「あいうえおんがく」になりました。必死に体操の順番を思いだす先生を
ボー然と見ているお友だちです。
 「忘れたくないけど忘れちゃうんだよ~。ごめんね~。」っと先生の必死の訴えが聞こえてきます。




今年も、エイサー「琉球国 祭り太鼓 長崎支部」の方が来園。

 


途中に登場した琉球獅子にビックリ!!           
急いでお兄ちゃんや、お姉ちゃんに抱きついたり、泣きだしたり。
以上児さんはやさしく「大丈夫よ」と声を掛けてくれていましたよ。
 



みんなで踊ったり、リズムを太鼓で叩いたりとみんなで楽しむ場面もありました。

 


とっても、楽しい時間を過ごすことができました。
未満児さんのお部屋でも「とんとことん」っとリズム遊びが増えそうですよ~❤
 


2019年08月24日 |先生のひとこと|
 今年度も 本日 8月24日 琉球太鼓 長崎支部の方々をお招きして、
『エイサー』を披露して頂きました。


 




 さすがに、長崎ランタンフェスティバルから、地域のお祭りまで、様々な場所で、披露されていらっしゃるだけに、迫力満点でした。子どもたちも、始まったとたんに、食い入るように、目をキラキラさせて見ていました。
『島んちゅの宝』他、たくさんの曲を披露頂きました。








 

『遊び庭』の曲に合わせて一緒にたたいていいよ♪ と

楽しくリズムに合わせて、叩いていた子どもたちです、





☆叩きたい子は 一緒にたたこうよ






☆かっこいいな----------------------------




☆おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に



☆むずかしいいね------







☆最後に、子どもたちにとって サプライズの獅子が登場しました






☆かまれると いいことがあるんだって




琉球太鼓長崎支部の皆様方本当にありがとうございました。
子ども達も、エイサーの楽しさを体で感じることが出来たと思います。

 おともだちと一緒にリズムに合わせて叩くことの 心地よさを感じとれたのではないでしょうか?
職員も、すばらしいエイサーを間近で見ることができ、感動しました。本当に楽しかったです。

☆保育指針の表現の中の
音楽に親しみ,歌を歌ったり,簡単なリズム楽器を使ったりなどする楽しさを味わう。
とは
 まさにこの様な取り組みを言うのでしょうね!


 
   




2019年08月17日 |先生のひとこと|

 たのしい おぼん 

きました  きました  楽しいおぼん!
むかえ火たいて  のの様を  みんなでお迎え致しましょ  年に一度の たままつり・・・

8/10(土)畝刈グランドでおこなわれました「おぼんの つどい」

すみれ たんぽぽさんも たくさんの参加をいただきまして ありがとうございました。

そして・・おつかれさまでした!



 



 




 





 



 

お家の方々と子ども達の たくさんの笑顔が見られ とても嬉しかったです。


お盆も過ぎましたが、まだまだ残暑厳しいようです。e-E4E6

夏バテしないように・・良くたべ  良くねむり

皆様、お身体ご自愛くださいませ


2019年08月16日 |保育の様子|
皆さん(*'▽')お盆のお休みはどう過ごされましたか?楽しい思い出はできましたでしょうか?
8月10日(土)は地域の皆さんと、お盆の集いが行われました。ひまわりのお友だちもご家族の皆さんと、ヨーヨーをしたりカレーを食べたりシャボン玉をしたりと笑顔がたくさん見られました( *´艸`)
紙芝居「もくれんさん」年長女子による「たままつり」年長児による「太鼓」も、じーと見ていましたね!みんなで踊った、盆踊りもとっても上手でした。
   
   
   
   
   

次の行事は、9月21日(土)に行われる『運動会』です!!また、たくさんの笑顔が見られることと思います。楽しみです!




2019年08月03日 |先生のひとこと|
7月後半から始まった水あそび!
ジャブジャブ池で水e-E4E6に触れることからはじめ・・徐々に水に慣れてきたひよこ、こっこさん。
7/26からテラスにプールを出してプール遊びを始めています!







回を重ね、プール遊びの準備も自分でしようとする姿が見られるようになってきました!e-EB75


たまごさんも、体調にあわせて沐浴、水遊びをたのしんでいます!e-E478




朝のカードの記入、水遊びの準備、お家の方にはたくさんのご協力ありがとうございますe-EAAB 


2019年08月03日 |先生のひとこと|

新年度始まってあっという間に4ヶ月たちました
毎日とっても賑やかに過ごしています!!
暑さに負けずにとっても元気な子どもたちにびっくりです

7月の中旬よりみんなが大好きなプール遊びはじめました。
脱いだ洋服は袋に入れてね~タオルは使うから出してた方がいいね~
とお話するとしっかり聞いてできます

自分で難しいことはお友だちと協力して



しっかり体操もして準備ばっちり!!!


気持ちいい~楽しいっ





先生のお手伝いも上手です


熱中症に気をつけながらプール遊び楽しみたいと思います。
袋、着替えも忘れずに持たせてくださいね~


2019年08月03日 |保育の様子|
虫に興味があるひまわり組さん。7月上旬はよく虫探しにすぐ下まで散歩に出かけました☆
           クラスの仲間にかぶと虫さんも加わりました。


それから梅雨も明け、本格的な夏到来!!プール開きもし、子ども達も大いに水に触れたのしんでいます!(^^)!
       
怪我の内容に、夏ならではの遊びを十分に楽しみたいと思います。プールバックのご協力等、毎日ありがとうございます(*'▽')

2019年07月20日 |先生のひとこと|
折り紙・画用紙・おはな紙・・新聞紙・・ぺーパー紙タオル・ティッシュ・トイレットペーパー・・etc

紙にも色々あります。

子ども達は生活の中で、遊びや、活動の中で「紙」に触れる機会がおおくあります。

今月は雨の日が多く、室内で「紙」を使った活動を多く取り入れました。

おはな紙   うちわの製作


                                画用紙   お絵かき



新聞紙   ビリビリ遊び


                      ペーパー紙タオル  アサガオ製作


そして、いつもは、大切に!  もったいない!と先生に言われる トイレットペーパーe-E5B1
ダメ!・・といわれると・・・「やりたい」「やってみたい!」

遊んでみました!


                        ふわふわの感覚!

中にはこんな物が!



発見の後は・・ちょっとした実験タイム!




紙ペーパー・・・お水にいれると・・・とけません!




トイレットペーパー・・・お水にいれると・・なくなったよ!


「紙」はお山の木から作られていること、木がなくなると皆がすんでいる地球はねつがでるんだよと…お話を聞きました。 


だから、先生は、「かみ」 を大切に・・と、言うんだね

2019年06月29日 |先生のひとこと|
ベビーマッサージの起源は、古来より「触れる」ということ手技療法や薬のような役割を果たし日常的に行われてきました。
「ふれる」事で情緒面の効用として、母子間の愛着形成、ホルモンの分泌、情緒の安定が増えます。
反対にストレスホルモンが減り、トラウマの解消が出来ます!

子ども達は「ふれる」・・触れられる・・ことが大好きです!一度マッサージをしてもらうと、して!と保育士の前にゴロンと寝ころび足をだします。



マッサージをさせてね~  はじめるよ~



                 てのひらで・・やさしく・・e-E595



だんだんと・・体がほんわかe-E478あたたかくなります。


       きもちいいねe-E471

 




いつの間にか・・ねむっちゃいそうe-E475


ベビーマッサージのオイルは100%植物性のオイルを使うと良いそうです。。滑りがよく、摩擦防止、リラックス効果があります。

おうちでも、一度やってみませんか?優しくふれるだけで、こころも、体もリラックスできますよ!

くわしくしりたい方は・・・いつでもNまで おたずねください!


 

2019年06月13日 |先生のひとこと|行事のおしらせ|
☆今日6/13(木)は四季工房さん主催の木工教室が開催されました。


『今日は船を作りたいと思います』 紹介




 

 


 

『まずははじめにのこぎりをつかいます』 導入



『むずかしいなぁ・・・不安



『がんばるぞー』 勇気



『すこしづつなれてきたよ』平常心
 



『なかなかたのしいなー』 職人 

   『よし もう少しでかんせいだー』 希望


『ここに△の部品をつけようかなあ?』 創造




『こうすると、たたきやすいよ』 協同的学び
 

☆10時に始まった木工教室ですが、11時45分くらいまで集中して船づくりに没頭していました。
不思議な事にはじめはかなづちの音もばらばらで、不協和音のように鳴り響いていたのですが
しばらくたつと、トントントンとその音が、調和がとれてくるように、聞いていて心地よいリズムになってきていました。 『トントントントン日野のにトン』と言いながら叩いている子もいました

 子どもたちの会話もそうですが、意味もなく叫ぶ『ワー、ギャー』などのたたかいごっこなどの大声とは違い、集中していたり、お友だち同士、意図をもって会話している時の声は、たとえ大きい声でも聞いていて不快には感じません。 みんなが夢中になって叩いた音だから、大きくても誰ひとりうるさいという子もいなかったし、うるさいと感じなかったのでしょうね!
 
船もできあがって、よろこんでいたさくらさんでした。四季工房さんありがとうございました





         
             『最後にその様子をみていたひまわりさん』 好奇心

 


2019年06月12日 |保育の様子|


楽しみにしていた親子遠足でしたが、雨天のため中止連絡・・・。残念でしたが、お部屋では親子遠足で行うはずだったダンスを楽しんでいます。お気に入り「紀州の梅干し」お見せ出来なくて残念
 


 雨天の日も、「運動遊び」で全身を使って楽しんでいますよ~鉄棒にぶら下がるのがとっても上手になってます!
 


バランス感覚もついてきました~。飛び石遊びも上手にわたっていますたまにバランス崩して近くのお友だちに急につかまってビックリさせちゃうけど立ち直れた安心した表情がかわいいんです❤ 
 


自分たちでトイレにも行きますよ。先生に手伝ってもらいながらズボンの着脱も頑張っています


 

トイレの後は手洗い!しっかり流れができています。すご~い!! 



自分たちでエプロンだって取れます。たまに、同じ柄で間違いますがそれも良いんです


 

テラスでもお天気が良い日は過ごしますよ~。みんなテラスが大好きです


               

えほんの読み聞かせ、食べ物をつかんで口元へ当てると「もぐもぐ」食べる真似するようになりました。かわいい

みんなの可愛い成長がとっても心癒される先生たちですe-EB75

2019年05月25日 |園長先生のつぶやき|保育の様子|
 先日まで厚手の長袖だったのに、急に暑さがやってきてe-E5B1 半袖e-E5B1半袖e-E5B1
衣替えが間に合わない私(N)

 園庭で遊ぶお友だちも自然と水場に集まります。

お外のジャブジャブ池にも今年初のお湯が流れました!

わ~い!おゆがでたよ!


ぴちゃ!ぴちゃ!  気持ちいい!



濡れてもへっちゃらよ!


上のグランドへも遊びに行きました!


おお~い!




すべりだい!
上手だよ!


ここからも水がでるよ!
 


たまごさんは、体調にあわせてテラスへ

5月もおわり、これからが夏本番!
水分補給をしながら元気に過ごします!



2019年05月11日 |保育の様子|
ゴールデンウィークも終わり、賑やかな保育室が戻ってきました
今回のすみれ・たんぽぽブログでは、ひとあしお先に 「母の日」の製作をお家の方やママへ、子ども達から渡した様子をお伝えいたします! 


いつも頑張ってくれているママ!

優しく大好きなママ!e-E595


かわいい手形 と カーネーションe-E4CF




ありがとうe-EB75  だいすきよe-E478e-EAAB


感動の場面に保育室の50代の職員は目頭を熱くするのでした


ps・パパへ次は「父の日」直接お渡しは難しいですが・・気持ちは同じですのでお楽しみに!


2019年04月27日 |保育の様子|
新年度がスタートして・・早いですもう、4月が終わろうとしています!
来月は5月5日の子どもの日、5月12日の母の日があり、製作にチャレンジしましたよ。

まずは・・鯉のぼり製作!
やねより~たか~いe-EB75こいのぼーりe-EAAB




えのぐで・・ぺたぺたe-E595


ふでも・・・じょうずにもてますよ!e-EB75


しあげは・・せーんせ!

たまごチームさんも・・お気に入りe-E482


完成でーす!



お次は・・大好きなママへのプレゼント

きゃーーーe-E5B1  えのぐがーーーーーーーーe-E5B1

わたしは・・カメラ目線でe-EB80



こちらも完成です!


こいのぼりは、先日持ち帰りました。

母の日製作はお楽しみにe-E478





2019年04月06日 |保育の様子|
満開のさくらの花で毎日花見日和の保育室!!
さくらに負けない子ども達の元気で明るい笑い声や泣き声が毎日響きわたっています
子ども達のパワーに負けないように、
今年度も楽しく笑いが溢れる保育をすすめていきたいと思います





                

                          砂場楽しい~


かべぺったん上手です
                

                  子ども同士でくつをはいてます


お集まりも!みんなでお話し聞いています!!

                

                みんなでカメラ目線


             お花見ランチ

今年度も、子ども達の様子をたくさんお伝えしていきたいと思います!!
よろしくお願い致します


«Prev | 1 | 2 | 3 |...| 37 | 38 | 39 |...| 42 | 43 | 44 | Next»