«Prev | 1 | 2 | 3 |...| 13 | 14 | 15 |...| 44 | 45 | 46 | Next»
2023年06月22日 |給食室より|
☆給食☆
 鮭の塩焼き
 高野豆腐の卵とじ
 とうもろこし
 豚汁
 牛乳

☆3時のおやつ☆
 カリカリごまめ

  

2023年06月22日 |給食室より|
☆給食☆
 ハヤシライス
 ウインナー
 ミニトマト
 スパゲッティサラダ
 卵とキャベツのふわふわスープ
 牛乳

☆3時のおやつ☆
 いろいろパン
 スイカ

  

2023年06月16日 |給食室より|
☆給食☆
 あじさいご飯
 鶏の唐揚げ
 ポテトサラダ
 ミニトマト
 そうめんのすまし汁
 くだものゼリー


☆3時のおやつ☆
 あじさいゼリー


 

2023年06月16日 |給食室より|
給食の時間にみんなで食べる梅干し漬けをもも組さんが行いました‼‼‼‼
去年作った梅干しがあと少しになってきたので、、
「みんなが食べる梅干し作るー」と張り切って頑張ってくれたもも組さんです



  これなんだ???
  「びわ!!ぶどう!!」「なんかなー?」
           なかなか梅という答えが出てきませんでした、、
             
 においをかいでみると、、
  「うめー?」「桃のにおいがするー!」と発見もありました☆


 ヘタ取り、梅洗い、塩漬けと協力してみんなで頑張りました

   
   
   


 なんにでも興味津々でやりたーいと意欲もモリモリのもも組さん
 うめの観察をしながら後日、赤シソを入れて完成させたいと思います

2023年06月15日 |保育の様子|
大根の種を植えて60日経ちました。

  

  

「目安の60日過ぎたから、そろそろぬいてみようか?」ということで、3つプランターがあるうちの1つだけひまわりさんが大根抜いてみました。

 

 



こんな大根に育ってるはず



う・うーん・・・・・・
なかなか可愛らしい大根の収穫になりました。
大根のプランターはまだ2つ残っています。
まだまだどうなるか?!楽しみです

2023年06月15日 |給食室より|
☆給食☆
 オムレツ
 オクラとコーンのツナマヨサラダ
 ミニトマト
 大根とえのきの味噌汁
 野菜ジュース


☆3時のおやつ☆
 ヨーグルト
 ビスケット


 

2023年06月14日 |給食室より|
☆給食☆
 魚の煮つけ
 浦上そぼろ
 きゅうりのゆかり和え
 とうふとわかめの味噌汁
 牛乳


☆3時のおやつ☆
 チョコバナナケーキ


 

 

2023年06月13日 |給食室より|
食育としてとうもろこしの皮むきをうめ組さんと一緒に行いました!!!!
 一枚一枚丁寧に皮をむく子や、一気に何枚も皮をむく子、、、
 いろいろなむき方で頑張っていましたe-EAAB
  

 とうもろこしの黄色が見えてきたら、、嬉しそうにニコニコ
 先生やお友だちに見せ合いっこしていました

  

とうもろこしが苦手でお友だちと一緒に皮むきを頑張った子もいましたよ

2023年06月13日 |給食室より|
☆給食☆
 豆腐の中華煮
 レバニラ
 とうもろこし
 春雨サラダ
 牛乳


☆3時のおやつ☆
 かえるちゃんパン
 

  

2023年06月12日 |給食室より|
子供たちが何日も前から楽しみにしていたお弁当ごっこを行いました

     
 以上児さんが活動の中でお弁当を作っていたのを見て、、、
「給食でもお弁当作って食べたら、楽しそうだよね~」と計画しました!!!!    

 
                   
                    メニューは子ども達が大好きなメニューを集めました
                    ・おにぎり  ・からあげ ・タコさんウインナー
                    ・ミートボール ・卵焼き ・竹輪きゅうり
                    ・スパゲッティナポリタン

        



楽しそうに詰めている様子です

  
  
    

  


  お弁当箱の準備もありがとうございました!!!!
 また、楽しい給食イベント企画したいと思います








2023年06月12日 |給食室より|
☆給食☆
 焼きそば
 ウインナーの卵とじ
 ミニトマト
 つみれの味噌汁 
 飲むヨーグルト



☆3時のおやつ☆
 さつま芋スティックパイ
 スイカ
 牛乳


 



2023年06月12日 |給食室より|
☆給食☆
 親子どんぶり
 ひじきの煮物
 高野豆腐の煮物
 ミニトマト
 玉葱とじゃがいもの味噌汁
 牛乳

☆3時のおやつ☆
 いろいろパン
 果物

 



2023年06月10日 |保育の様子|
6月10日は時の記念日。
毎日の生活の中にある時計を見ながら数字を意識したり、イラストを見たりし時計作りを行いました。
その様子を紹介します。

1枚ずつ取って、考えながら並べてみます。
   

友だちと話したり、ちょっと見本の時計を見て、確認してます。
   


   


    
ちょこちょこ確認して、慎重に貼ります。
      

できあがり しばらくお部屋に飾りました。
   

あじさいの花を折り紙で折ります。
はじめは教えてもらって折っていましたが後半は見本を見たり、友だちに教えてもらったりしました。
       
のりづけして、完成!!



紙皿での傘作り。
クレヨンで色を塗った後、マスキングテープをはがすと素敵な模様になりました
    

  

廊下に飾りました。
連日の雨が続きましたが、運動ゾーンで身体を動かしたり、製作など行ったり、室内遊びも楽しんでいます。
       

     

そろそろ七夕に向けての製作や来週は、晴れの日もありそうですので梅雨の合間の戸外遊びも楽しんでいきたいと思います。
次回は、しゃぼん玉遊びの様子もお知らせします 

2023年06月09日 |給食室より|
☆給食☆
 オープンオムレツ
 春雨サラダ
 とうもろこし
 かぼちゃと豆乳の味噌汁
 牛乳


☆3時のおやつ☆
 型抜きクッキー
 バナナ
 牛乳

  
   

2023年06月08日 |給食室より|
☆給食☆
 冷やし中華
 ししゃもの塩焼き
 野菜の煮物
 納豆
 牛乳


☆3時のおやつ☆
 豆腐ドーナツ
 スイカ
 牛乳 

 

2023年06月08日 |給食室より|
☆給食☆ お弁当箱に詰めよう
 おにぎり
 からあげ
 卵焼き
 タコさんウインナー
 ミートボール
 竹輪きゅうり
 ナポリタンスパゲッティ

 (未満児のみ わかめスープ) 


☆3時のおやつ☆
 ラスク
 バナナ
 牛乳
 
 

2023年06月06日 |給食室より|
☆給食☆
 鮭の塩焼き
 茄子の揚げびたし
 大根の酢の物
 えのきと麩の味噌汁
 野菜ジュース


☆3時のおやつ☆
 フルーチェ
 

  

2023年06月05日 |給食室より|
☆給食☆
 マカロニグラタン
 ブラジルサラダ
 ウインナー
 スープかにかま
 食パン
 飲むヨーグルト


☆3時のおやつ☆
 おにぎり
 いりこ
 バナナ

  

2023年06月05日 |給食室より|
☆給食☆
 皿うどん
 ミニトマト
 ひじき入り卵焼き
 ミニトマト
 かぼちゃと厚揚げの味噌汁


☆3時のおやつ☆
 ジャムサンド
 パイナップル


  

2023年06月02日 |給食室より|
☆給食☆
 魚の味噌煮
 きゅうりとわかめの酢の物
 厚揚げの煮物
 すまし汁
 牛乳


☆3時のおやつ☆
 パセリクラッカー
 メロン
 牛乳

 


«Prev | 1 | 2 | 3 |...| 13 | 14 | 15 |...| 44 | 45 | 46 | Next»