保育・教育
保育目標
園の情報
園の沿革
施設案内
地図
園バス
子育て支援センター
園の一日
年間行事
0・1歳児デイリープログラム
2歳児デイリープログラム
3・4・5歳児デイリープログラム
苦情処理
情報開示
園ブログメニュー
園ブログトップ
先生のひとこと
行事のおしらせ
看護師より
あおぞら学童
あぜかり学童
保育の様子
園長先生のつぶやき
給食室より
«Prev
|
1
|
2
|
3
|...|
22
|
23
|
24
|...|
45
|
46
|
47
|
Next»
12月19日のメニュー
2022年12月19日 |給食室より|
☆給食☆
ミートローフ
大根とシーチキンのサラダ
ブロッコリー
かにかまスープ
飲むヨーグルト
☆3時のおやつ☆
おにぎり
たくわん
いりこ
12月17日のメニュー
2022年12月17日 |給食室より|
☆給食☆
親子どんぶり
野菜の煮物
トマト
南瓜とえのきの味噌汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
菓子パン
みかん
12月16日のメニュー
2022年12月16日 |給食室より|
☆給食☆
ピザ
チキンナゲット
フライドポテト
野菜ジュース
☆3時のおやつ☆
いちごホイップあんぱん
12月15日のメニュー
2022年12月15日 |給食室より|
☆給食☆
魚の照り焼き
大根の味噌汁
春雨サラダ
芋の天ぷら
牛乳
☆3時のおやつ☆
カステラ
バナナ
12月14日のメニュー
2022年12月14日 |給食室より|
☆給食☆
きつねうどん
大根としらすの酢の物
ブロッコリー
納豆
牛乳
☆3時のおやつ☆
フレンチトースト
りんご
12月12日のメニュー
2022年12月12日 |給食室より|
☆給食☆
すり身揚げ
ひじきの煮物
トマト
豆腐とわかめの味噌汁
野菜ジュース
☆3時のおやつ☆
ホットケーキ
いちご
牛乳
12月9日のメニュー
2022年12月09日 |給食室より|
☆給食☆
カレーライス
マカロニサラダ
ブロッコリー
白菜とベーコンのスープ
牛乳
☆3時のおやつ☆
バナナフリッター
牛乳
12月8日のメニュー
2022年12月08日 |給食室より|
☆給食☆
中華丼
バンバンジー
トマト
春雨スープ
野菜ジュース
☆3時のおやつ☆
コーンロールパン
りんご
12月7日のメニュー
2022年12月07日 |給食室より|
☆給食☆
鮭フライ
しば漬け入りタルタルソース
トマト
キャベツとシーチキンのサラダ
南瓜入りシチュー
飲むヨーグルト
☆3時のおやつ☆
どら焼き
みかん
12月6日のメニュー
2022年12月06日 |給食室より|
☆給食☆
野菜のうま煮
ニラの卵とじ
トマト
えのきと麩の味噌汁
わかめ炒め
牛乳
☆3時のおやつ☆
さつまいもスティック
りんご
12月5日のメニュー
2022年12月05日 |給食室より|
☆給食☆
ロールパン
ミートソーススパゲティ
卵のふわふわスープ
野菜サラダ
牛乳
☆3時のおやつ☆
おにぎり
いりこ
たくわん
12月3日のメニュー
2022年12月05日 |給食室より|
☆給食☆
焼きそば
卵焼き
きゅうりのゆかり和え
かぼちゃと厚揚げの味噌汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
菓子パン
みかん
12月2日のメニュー
2022年12月02日 |給食室より|
☆給食☆
魚の味噌煮
ほうれん草の白和え
ブロッコリー
すまし汁
野菜ジュース
☆3時のおやつ☆
ラスク
バナナ
牛乳
12月1日のメニュー
2022年12月01日 |給食室より|
☆給食☆
切干大根入り肉じゃが
卵ときゅうりとわかめの酢の物
トマト
豆腐となめこの味噌汁
牛乳
☆3時のおやつ☆
干し柿入りパウンドケーキ
みかん
11月30日のメニュー
2022年11月30日 |給食室より|
☆給食☆
魚の竜田揚げ(アジ)
ほうれん草の白和え
トマト
かぼちゃとえのきの味噌汁
飲むヨーグルト
☆3時のおやつ☆
いりこせんべい
りんご
牛乳
11月29日のメニュー
2022年11月29日 |給食室より|
☆給食☆
煮込みハンバーグ
パンプキンサラダ
ブロッコリー
サーモンチャウダー
牛乳
☆3時のおやつ☆
ココアケーキ
バナナ
牛乳
11月28日のメニュー
2022年11月28日 |給食室より|
☆給食☆
ビビンバ
春雨のマヨサラダ
トマト
サンラータン
牛乳
☆3時のおやつ☆
みかん
スイートパンプキン
11月26日のメニュー
2022年11月28日 |給食室より|
☆給食☆
ハヤシライス
ポテトサラダ
トマト
スープかに玉
牛乳
☆3時のおやつ☆
いりこ
りんご
リングドーナツ
うめ・もも・さくら組 ☆お楽しみ会に向けて☆
2022年11月26日 |保育の様子|
12月10日土曜日はお楽しみ会です
1部では子ども達が選んだ音楽に合わせてのダンスを披露し
2部ではクラスごとにAzeくんちを開催します
プログラムも子ども達の手作りです
障子紙に絵の具をつけて染め紙をし、
手ぬぐい風に製作しました
活動の様子です
一つ一つ違った模様になりました
2部ではAzeくんち開催ということで・・
子ども達の手作り提灯を製作しました
子ども達手作りの提灯も会場に飾って
盛り上げていこうと思います
「もってこーい」の掛け声をよろしくお願い致します
11月25日のメニュー
2022年11月25日 |給食室より|
☆給食☆
そうめんの清まし汁
長崎天ぷら(とり天・かぼちゃ・インゲン)
大村寿司
野菜ジュース
☆3時のおやつ☆
プリンアラモード
«Prev
|
1
|
2
|
3
|...|
22
|
23
|
24
|...|
45
|
46
|
47
|
Next»
ブログ、園の活動:社会福祉法人まこと福祉会/あぜかりこども園。長崎県長崎市のこども園 心やさしく、元気な子ども。一時保育、延長保育、障害児保育を行っています。
2019年4月1日より『畝刈保育園』から『あぜかりこども園』に名称変更致しました。
〒851-2212 長崎県長崎市畝刈町1005 社会福祉法人まこと福祉会 あぜかりこども園 TEL:095-850-2409 FAX:095-850-4421 URL:http://www.azekari-kodomoen.net
Copylight(c)2019 Azekari Kodomoen All rights reserved.