cate
«Prev | 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 15 | 16 | 17 | Next»
2022年05月14日 |保育の様子|
今年度のあぜかりこども園のテーマも、昨年同様『ながさき』です。
私たちが住んでいる長崎の食、伝統、魅力をたくさん知れる1年に出来たらと思っております。

その1つとして・・・
5・6月は長崎ハタを知るきっかけになると嬉しいです。


プチ知識!!!
長崎ハタとは、西暦1600年前半にオランダ船によって伝えられました。その為、オランダの国旗と同じ配色でデザインされているのが長崎ハタのようです。
長崎のハタ揚げ大会は、長崎くんち、精霊流しと並び長崎三大行事の1つとして、親しまれているものです。


その長崎ハタ作りを体験しました。


<いっこうこうチーム>







<桃カステラチーム>







<よりよりチーム>







<げっぺいチーム>







ハタ作りを楽しみにしていたお友だちも多く、「私も(ぼくも)したい!」との声も・・・
「順番にみんなしようね」と伝えると自分の番が来るまで心待ちに待ってくれていましたよ。

子ども達オリジナルの絵を、スタッフが仕上げをしてハタ作りが完了です。

来週以降、お天気の良い時にハタあげ体験にいきたいと予定しています


2022年05月07日 |保育の様子|
大好きなママ
いつもわらってくれてありがとう
いつもおいしいごはんをありがとう
いつもおはなしをきいてくれてありがとう
いつもだいすきっていってくれてありがとう
こどもたちはどんな時もママが大好き

ひまわり組さんもそんな思いで母の日のプレゼントを作りました。
かわいいお口からハートがぽわわんと飛んでいって大きなカーネーションのお花が咲いたよー!!のイメージです カーネーションのお花の部分は、子どもたちの指スタンプです。

 

 

 

 



ママに子どもたちのかわいいハートは届きましたか??


ご家族の方はきっとやきもちを焼いているかと思いますが、次のプレゼント製作も始まっています!
 

 



お楽しみに

最近の子どもたちはまず第一声に「いやだ いやだ」ということが増えてきました。そんな時は、しばらく待ってみて、もう一度声をかけています。そして、声をかけるだけでは、なかなかわかりにくかったりするので、視覚からも、次の行動や今すべきことが分かるようにしています。

例えば
 

左上の写真は、朝登園してきたら自分で身支度をするのですが、カバンから何を出すのか。パンツに着替えてみよう。と促す写真です。
右上の写真は、今の時間は、このおもちゃで遊んでいますよ。と知らせる写真です。別のおもちゃで遊びたい時は、自分で遊んでいたおもちゃは責任をもって片付けてから、次のおもちゃを出したりしています。

「生活や遊びの中で、自信をもって主体的に行動する力」=「自立心」を育てていけたらと考えています。
いろいろな遊びから自分がやりたいことを見つけて行動したり、少し難しいと思うことにも、諦めずにやり遂げることで満足感や達成感を味わったり。とても大切なことですね

私たちに出来ることは何なのか。
まずは子どもたちが自分たちで考えて行動するための時間を作り、ひとりひとりの子どもたちの良さをクラス全体の中で認め合えるように声掛けをしたりしていきたいと思っています。












2022年04月23日 |保育の様子|

4月18日 月曜日
チームごとにおおきなこいのぼり製作をしました

活動の様子をご覧ください

 


よりよりチーム









いっこうこうチーム













ももカステラチーム













げっぺいチーム














どんなこいのぼりにするのかをさくら組が考え、
それをチームのお友達に伝えるところから始めました

製作途中で難しそうにしているお友達がいると
さっと手をかしたり、「こうするんだよ」と教えてくれる
子ども達の関わりをスタッフも嬉しく思いながら見守っています

どのチームも素敵なこいのぼりが出来上がり
みんなとても嬉しそうです


2022年04月23日 |保育の様子|
令和4年度 すみれたんぽぽ組さん にぎやかにスタートしています。

お友だち 入園 進級 おめでとうございました。

今年度はすみれ組、7名。たんぽぽ組、27名でのスタートです。
入園、進級時は、新しい環境に泣いていたお友だちですが、 少しずつリズムが出来はじめ、泣かずに過ごせるようになったり、おもちゃに自分から手を伸ばしたりと少しずつ・・ゆっくり慣れてきたように感じます。

まずは、チームの紹介とそのグループの保育目標を紹介します

【たまごチーム】
首がすわり、手足が活発になり、その後、寝返り、腹ばいなど全身の動きが活発になります。
座る、はう、立つ、伝え歩きといった運動機能が発達すること、及び腕や手足を意図的に動かせるようになること、周囲や人や物に興味を示し、探索活動が活発になります。








【ひよこチーム】
単語が出るようになります。
自立歩行をするようになり、動きも活発になり、押す、つまむ、めくるなど様々な運動機能が発達します。




【こっこチーム】
言葉を話すようになることにより、身近な人や身の回りの物に自発的に働きかけていくようになります。指さし、身振り、片言などを盛んに使うようになり、二語文を話し始めます。




☆グループは、4月の子ども達の発達段階です。お子様がどのグループでの活動になるかは発達段階に応じて、変更していきます。
担当スタッフ全員で、チーム保育を行います。
1年間そうぞ、よろしくお願い致します

4月も後半になり、子ども達の今月の様子を少しお知らせします。

テラスの桜の木の下で



「おはなきれいだなぁ」って見てるのかな?


園庭のハウスや乗り物も楽しんでます。
  

室内あそび


   


こいのぼり制作です。
筒に花紙を詰めています。
  

  

こいのぼり完成して、お部屋に飾っています。
来週末、持ち帰りますのでお楽しみに

 

2022年04月23日 |保育の様子|
♪やねよーりたーかい こいのーぼーりー♪
ひまわり組の部屋にも子どもたち手作りのこいのぼりが元気よく泳いでいます。



絵の具の付いたビー玉を画用紙の上でコロコロ転がし、模様をつけていく技法「ビー玉アート」を
子どもたちと楽しみました♫

   

きれいな色~

   

真剣です!

   

ころころころ

   

わあ~♡

   

   

   

   

   

   

  

「健康」であるということは継続的に安定的であると見守る保育では考えています。
滝に登って龍になった鯉のように元気で健やかに毎日を過ごしていきたいと思います。                            




2022年04月16日 |保育の様子|
4月に新しいお友達を3名迎え、それぞれうめ組、もも組、さくら組に進級した子ども達。半月が過ぎ、少しずつ新しい環境に慣れてきたようです。進級、入園からこれまでの様子を少しではありますが、ご覧ください



1日に進級、入園式を行いました。みんな笑顔ですね。おめでとうございますe-EAAB



お部屋の使い方を教えてもらってます。興味津々です。



8日は花まつりに参加しました。御堂の飾りを作ってくれたのはさくら組さんです。飾りつけも頑張ってくれましたよ



お釈迦様に優しくお水をかけてくれました。子ども達の健やかな成長を見守ってくれることでしょう



12日はお出かけはできなかったけど、みんな嬉しそうにお弁当食べてますね



いい笑顔です



さくら組さん、もも組さんはテラスでパクパク(^^♪



思わずピースサイン! おいしいね!



天気がいい日は外遊びにハッスル!



砂遊び、大好き!(^^)!




先生と一緒に型押し頑張るぞー



こどもの日に向けてかぶとの製作中。さくら組さんは自分で画用紙を切って、デコってます



ダイナミックな兜ですね



うめ組さん、もも組さんはいろんな形の紙やシールを貼ってますよ



みんなが作った兜がお部屋に彩りを添えていますよ。素敵ですねe-EAAB



兜だけではありません。こいのぼりも作っちゃいますよ~



子ども達が作ったミニミニこいのぼりたちが廊下を彩っています。可愛い
e-E478



汽車のレールをつなげて遊ぶうめ組さん。上手につないでますね



ちょっと難しいパズルにも挑戦! 真剣なまなざしです



レゴブロックもより高度になってきました



見本なしでもこんな素敵に作れるんですね!すごーいe-E4F9



ほんの少しではありますが、4月の様子を紹介させて頂きました。
最初は少しとまどいも見せていたうめ組さんは、徐々に本領発揮!元気いっぱいです。
後輩がきたことでちょっとお兄さん、お姉さんになったもも組さんは、トイレのスリッパをきれいに並べてくれたり、お片付けを頑張ったりしてくれてますよ
年長組になったさくら組さんはうめ組さんのお世話を一生懸命してくれています。さくら組の自覚がしっかり芽生え、頼もしい限りです。
今年度、まだまだ始まったばかりですが、スタッフ一同、子ども達の成長発達を温かく見守っていきたいと思っています。よろしくお願いします。

2022年04月09日 |保育の様子|
 4月8日はお釈迦様のお誕生日です。ひまわり組さんも花まつりに参加してきました。
「右手で天を差し左手で大地を指さした誕生時のお釈迦様」をかたどった彫像・誕生物にお水をかけます(本来なら甘茶をかけます)そうすることで、子どもの身体健全を願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お水をかける時たまに柄杓がお釈迦様にあたり「カーン」」という音もき聞こえていましたが、無事かけることができました。
また1年間健康で過ごせるといいなと思います。

健康といえば、一言でなんでも好き嫌いなく食べ、元気に遊ぶ子どもをイメージするかと思いますが、
2歳児では「健康な心と体」を下のように育んでいます。
(例)・制作をして手が絵の具で汚れているが、そのままおもちゃで遊ぼうとしている子どもがいる。
   ・保育者や周りの子どもを見て、手が汚れていることに気づき、手をせっけんで洗ってから、次のおもちゃで遊びだす。
   ・きれいにした方が気持ちいいということを言葉にして伝えてもらうことにより、自分自身で実感する。
ということも言えます。 常日頃から、子どものことを考え、洋服やビニール袋を取り出しやすいようにリュックの中を考えて持たせてくださりありがとうございます。進級したばかりなので、子どもたちはすごく甘えてきます。甘えながらも、自分の事は自分でしてみようと頑張っていますよ


2022年03月30日 |保育の様子|

令和3年度も残すところあと2日となりました

この一年で心もからだも大きく成長した子ども達の姿を
保護者の皆様と共に見守ることができたこと嬉しく思います

また、保護者の皆様には、たくさんのご理解ご協力をいただき
本当にありがとうございました

とても綺麗に咲いているこども園の桜とともに・・

うめ組



もも組


さくら組



卒園記念製作の前で・・
以上児スタッフ


今年度も一年間
本当にありがとうございました

 


2022年03月26日 |保育の様子|
毎月二回のすみれ・たんぽぽブログ、いつも見ていただきましてありがとうございます。
2021年(令和3年度)のすみれたんぽぽブログはこれでおしまいです。

園での子どもたちの様子を少しでもご家庭にと思いながらのブログでした。e-E46B

お見苦しいこともありましたら お詫びいたしますe-E4E6

三月後半のたんぽぽ組さんは ひまわりさんのお部屋で過ごす時間が増えてきました。
ワクワクするおもちゃやお部屋に興味深々のお友だちです。


   


   

    

いつぞやの・・・すごーく暑かった日e-EB75たまらず脱いじゃいましたe-E5B1

    

           

 

ランチルームでお給食。  感染対策をここでもしっかりと?

 

給食の先生にこんにちは!

  ちょっぴり緊張ぎみかな・・




すみれぐみさんは、少し寂しくなった園庭やお部屋で元気いっぱいです。
   

   


   


これからも みんなの成長を 見守ります。

お友だち 進級おめでとうございます。


すみれ・たんぽぽ職員一同


 

2022年03月19日 |保育の様子|
♪あかりをつけましょぼんぼりに~♪
覚えた歌を今も口ずさんでいます✨
以前お手紙で載せましたが、載せたりなかったので、増刊号です!
   

日頃元気が良い女の子たちですが、やっぱり衣装を着ると、おしとやかになるものです♡

   

男の子もきりりとかっこいい!

   

いい笑顔(^▽^)/



自分たちで作ったお雛様です。

   

もものお花のお皿におやつをのせて、、、

   

パーティー☆彡

   おいしーい♡ 


   
お食事は有名な吉宋気分。。。

とても楽しい一日でした!

2022年03月12日 |保育の様子|
3月も二週目に入り、春らしい天気になりましたね。 
子ども達もジャンバーなしで園庭遊びを楽しめました。e-EB75



たまごさんは誘導者で園庭をおさんぽ


    
  そっと手を引いてくれる1歳のお姉さん。      


   


  
テラスもポカポカ・・いい気持ち

  
てんとう虫を見つけたよ。


  

   



たんぽぽさんは 4月から遊ぶ上の園庭にも 遊びに出かけています。





   


  


  

  

みんな嬉しそうに遊んでいました。
進級が楽しみだねe-EB75











今日3月12日は、あぜかりこども園さくらぐみさんの卒園式がありました。

さくら組さん 卒園おめでとうございます。





2022年03月05日 |保育の様子|

3月3日は桃の節句

素敵なひな壇を飾ってもらったり
ひな祭りの製作に取り組んだり
パーティーをしてみんなでお祝いをしました




先生からの出し物もありました





ダンスで盛り上げてくれましたよ






ひなあられも食べました













女の子の健やかな成長を願うひなまつり
楽しい一日を過ごしました


そして、保育室もだんだんと春になってきていますよ









日中はポカポカ春を感じるようになってきましたね
朝晩との気温差に注意しながら
大人も子どもも健康に過ごしていきましょう

2022年02月26日 |保育の様子|
前回の続きです。
ひなまつり製作楽しんでいます。

   

   

かわいいひな飾り、出来上がりました
お部屋に飾り、とっても華やかです
お部屋の窓もお雛様になっています。子どもたちとひなまつりの歌をうたって眺めています。

  

はさみが大好きな子どもたちです。
今、マイブームです。
みんな楽しんでちょきちょき切っています。

  

  

戸外で体を動かすのも大好きです!!
寒さに負けず、楽しんでいます

  
  
  

  



2022年02月19日 |保育の様子|

手形・足形を取りました。


   
初めての経験 

絵の具の冷たさ!
スポンジの感触!



初めての経験から、、経験を重ねた 先輩方    余裕ですね!
   


   


   

終わったら手を洗うよ!

最近は 押すとブクブク泡が出るから すてきe-EB75




手形・足形にシールで「目」「口」をつけたらお雛様の完成です。

  

  

お友だちの作品を見ながら、、。お友だちの顔を見ながら位置を確認







ごっこ遊びも大人気

   


   


  

  

子ども達は、成長とともにお友だちと関わろうとします。
ぶつかり合ったり
認められたりの経験を重ねて成長しています。




   


   

   


まだまだ 寒い日が続きますね。
寒さとコロナにまけるな!



 

2022年02月12日 |保育の様子|
これまで何度かマラソンコースを走ってみました。
今日はいよいよ本番です。
前もって作っておいた旗を持ち、お兄ちゃんお姉ちゃんを応援しよう、と子どもたちと話しをし、グランドへ出発です!




開会式にも参加させてもらいました
手・足をぶらぶらさせて、体操です。



旗を振って、応援の練習です


 
先頭のお兄ちゃんたちが走ってきました!!「がんばれ~!!」
  



ひまわりさんもスタートしました!(スタートの写真がなくて、すみません)
  



転んだり、ゴールテープの前で立ち止まってしまったり、いろいろハプニングもありましたが、みんな笑顔で最後までがんばって走りました!!


ひまわりさんのミニ閉会式です。
お部屋で完走認定証をもらって、みんなにこにこ嬉しそうです
  


次はひなまつり製作を少しだけ紹介します。
きれいな柄のいくつかの折り紙から自分で好きな柄を選びます。



折り紙にチャレンジ!!
  
  
お顔もつけて・・
  

かわいいひな人形制作中です。
お楽しみに









 

2022年02月12日 |保育の様子|

2月9日 あぜかりこども園マラソン大会を開催しました

今年も4つのコースから自分で走るコースを選び

1番を目指す!!よりも「最後まであきらめない!!」の気持ちを大切に

抜かされても・・転んでしまっても・・きつくても・・
歩いてでもゴールまで一生懸命頑張りました


・一番長い距離の1コース










お友だちの応援も全力です




こちらは2コース







つづいて3コース







4コース








体育遊びや普段の戸外遊びで鬼ごっこをしたり
実際にコースを走ってみて
「長いコースに変える!」と挑戦する子など
マラソン大会に向けて準備してきた子ども達

ゴールしたときの表情がとてもかっこよかったです

全コース走ったあとは表彰式がありました
各コース1位~3位の子どもにはメダルと賞状が授与されました


1コース


2コース


3コース


4コース


メダルはもらえなくても・・最後まで頑張った子どもたちに
完走認定証をプレゼントです





そしてマラソン日和だったこの日、お給食はテラスで頂きました




















マラソン大会は終わりましたが
コロナや風邪に負けない身体作り!!として
これからも鬼ごっこなどなどたくさん走って
元気に楽しみたいと思います

2022年02月05日 |保育の様子|
アッという間に1月が過ぎ    もう二月e-E5B1

二月前半は良い天気が続き お散歩 園庭遊び テラスで外気浴など たくさん体を動かすことを楽しんだり・・
冬のひんやりとした空気に触れたりすることで季節を感じることを楽しんでいます。

   


   



   


   


   


  

  


   









   

お散歩の途中で 以上児さんの マラソン大会の練習に遭遇e-EB75

「がんばれ~」「ばんばれ~」・・応援が始まりました。
応援した後は  みんなで マラソンして 園に 帰りました。



本番は2/9にマラソン大会が行われます。 この大会を すみれたんぽぽ組さんも応援しています。

現在 すみれたんぽぽさんは 応援グッズの制作中e-EAA5









節分の様子も・・少しe-E595





   


   

「鬼は外  福は内」 
みんなが健康で幸せに 過ごせますようにe-EB75


そして  コロナがはやく 収束してくれますように  と願って 豆に見立てたボールを
投げました。




節分が終わると 暦の上では 春 ですね

「はる~よ こい。 は~やく こい」  ですね!











 

2022年01月29日 |保育の様子|

朝の準備シール貼り


自分のポケットに入れます。


以上児の部屋に遊びに行ったり(移行)


マラソン大会の応援グッズ作り

自分たちも走ります!

よーいドン!


はしれはしれー。

灯籠作り



きれいですね~

ひまわり組の生活も残りわずかとなりました!楽しく仲良く過ごしていきたいと思います!

2022年01月29日 |保育の様子|


新年のあいさつをした日から、、、、


初詣に行ったり、、、


書初めをしたり


そうこうしているうちに

鬼さんの準備

2022年01月15日 |保育の様子|
2022年、初ブログです。今年1年も子ども達の健やかな成長を見守っていきたいと思います。
さくら組さんは4月からはピカピカの1年生 あと3ヶ月、おおいに園生活を楽しみ、たくさん思い出を作ってほしいと思います。

2022年、最初の活動は初詣です



熱田神社に行ってきました



何をお願いしてるのかなあ?



ちょっとカメラが気になるみたいです
みんなの願いが叶いますように・・・


今年の干支にちなんでトラを作りましたよ






まずはコーヒーフィルターにクレヨンで模様を描いて、絵具を塗ります







乾いたらちぎります。そしてトラの顔を描き、しっぽに模様を
描きます



ジャジャーン、最強に可愛い、振り子風トラの置物ができましたよe-EAAB


続きまして子ども達が取り組んだのは・・・




鬼の面作りではなく、今年は鬼の立て作りです
鬼の侵入をたてで防ぐぞー!
まずは 色やパーツを自分達で選びます



着々と鬼の顔になってますね。 
ん? あんまり見てほしくないですか?(笑)



真剣なまなざしです



楽しそうですねe-E595
これでいつ鬼が来ても大丈夫!・・かな?


昨日は天気も良く、みんなで凧揚げにいきました



ちょっと持っててね      さあ、いくよー



五島のバラモン凧、登場です



軽やかに走ってます
まさに風を切って走ってますね



ぼくだって、行けちゃうよ~



上がってるね~



頑張って走ってます e-E5BE走る~走る~ おれたち~
寒さもなんのそので、子ども達はグランドいっぱい走り回り、帰りは「疲れた~」と言ってましたが、みんなとても満足そうでしたよ


2022年も元気にスタートしました 
不安なご時世が続いてますが、子ども達の笑顔を励みに、毎日楽しく過ごしたいと思います。
今年もよろしくお願い致します



«Prev | 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 15 | 16 | 17 | Next»