保育・教育
保育目標
園の情報
園の沿革
施設案内
地図
園バス
子育て支援センター
園の一日
年間行事
0・1歳児デイリープログラム
2歳児デイリープログラム
3・4・5歳児デイリープログラム
苦情処理
情報開示
園ブログメニュー
園ブログトップ
先生のひとこと
行事のおしらせ
看護師より
あおぞら学童
あぜかり学童
保育の様子
園長先生のつぶやき
給食室より
«すみれ・たんぽぽ組 ハタづくり・カエルの製作
すみれ・たんぽぽ組 6月»
ひまわり組さん 歯科検診 & ハタあげ
2022年06月11日 |保育の様子|
6月4日から6月10日は「口と歯の健康習慣」ということで、園でも歯科の先生にご来園頂きお口の中を見て頂きました。
3日くらい前から、先生の写真を見せ、この先生が何をするのか?どうして口の中を見るのか?どうしたら口の中は見せやすいのか?どうして虫歯になるんだろう?など、歯の紙芝居や絵本の導入をしながら、子どもたちと一緒に考えました。
結果、泣いてしまったお友だちもいましたが、みんな緊張しながらもちょっぴり怖いと思う感情と戦いながらぐっとこらえ、とってもかっこよく歯科検診を受けることが出来ました
健康で元気な歯で、いつまでもおいしいものをたくさん食べていたいですね
そして、10日にやっとひまわり組さん「長崎ハタ」を楽しむことができました。
2歳児さんにはなかなか難しいところもありましたが、子どもたちはハタを持って走るだけでイメージが沸き楽しそう
連日、気持のいい風が吹いていましたが、その日だけはなぜか無風。。。 大人が想像していたハタ揚げとは違うものになってしました。残念。風を味方につけることが出来ませんでしたので、是非ご家族の皆様でハタ揚げを楽しまれてください
園でも後日再度チャレンジしてみたいと思います!
幼児期の終わりまでに育ってほしい「10の姿」
「協調性」
最近はお友だちの名前を覚え進んで声をかけたり、一緒にパズルをしたり、「○○ちゃんが(くん)ダメよっていったー」など、たくさんの言葉が聞かれるようになりました。
お友だちと積極的に関わりながら、パズルを一緒にしたり、ブロックを一緒にしたり遊びを通じて様々な出来事を共有しながら、お友だちの異なる考えに気づいたり、お互いの思いや考えを分かちあえていけたらいいですね。
«すみれ・たんぽぽ組 ハタづくり・カエルの製作
すみれ・たんぽぽ組 6月»
ブログ、園の活動:社会福祉法人まこと福祉会/あぜかりこども園。長崎県長崎市のこども園 心やさしく、元気な子ども。一時保育、延長保育、障害児保育を行っています。
2019年4月1日より『畝刈保育園』から『あぜかりこども園』に名称変更致しました。
〒851-2212 長崎県長崎市畝刈町1005 社会福祉法人まこと福祉会 あぜかりこども園 TEL:095-850-2409 FAX:095-850-4421 URL:http://www.azekari-kodomoen.net
Copylight(c)2019 Azekari Kodomoen All rights reserved.