☆2歳児クラス☆ひまわり組1月の様子

2025年02月03日 |保育の様子|

2025年が始まり1ヵ月が過ぎましたね

1月は個人面談と成長展がありました。

 

 

 

 

お時間を作って頂きありがとうございます。
ご家族と一緒にお子さまの成長を喜ぶことができ嬉しく思います

保育室には子ども達が作った
個性あふれる雪だるまを飾っています




紙をビリビリ破いて
 

ペタペタ
 



お顔をつけたら完成
 


2月の節分に向けての製作活動にも取り組みました

おにのお面


 
お面をかぶって豆まき頑張ります


おにのパンツ


白い画用紙にテープを貼ります
  

その上から好きな色で絵の具をぬりぬり
  

乾いたら慎重にテープを剥がして、出来上がり
  

  


避難訓練の日は消防士さんと消防車が来園

いつもサイレンが聞こえると、窓から外を眺めて
消防車や救急車を探している子ども達

本物の消防車を目の前にして
みんなドキドキ!!緊張していました


  




お散歩の日にも消防車を見にいきましたよ

車が通る道は端っこを歩きます


お天気が悪く、行けなかった初詣ですが
この日にみんなで手を合わせました


信号待ち


消防車いたー!!
  

帰りは登り坂です
  

一生懸命歩く姿が可愛い



雪が積もった日は少しだけ外に出て雪遊び
  

  

つめたいねー
  





子ども達は4月からうめ組さんになります

お兄さんお姉さんのお部屋に遊びにいったり
  

  

  



朝はシール貼りをして
進級に向けての準備も楽しみます

大人も子どもも寒さに負けず
健康に過ごしていきましょう