今週火曜日に保育参加があり、今回は静電気の力を使っていろんな実験や遊びを楽しみました
子ども達も以前から静電気の不思議には触れてきていたので、今回は当日までと保育参加後の子ども達の様子を
中心にお届けしたいと思います
<当日までの子ども達>
塩化ビニールパイプをティッシュでこすると静電気が発生
すずらんテープを細く裂いて同じティッシュでこすると・・・
棒の上ですずらんテープがフワフワ浮いちゃう
別の日…
先生と一緒にストローをこすって静電気を発生中
ストローを顔や髪の毛に近づけると…あら不思議
静電気の力で髪の毛にも肌にもくっつくようになりました
また別の日には…
何か別のもので静電気を作れないのかいろいろなものをティッシュでこすって試しています
メラミンスポンジが静電気と相性が良く、静電気が起きたかどうか
くっつけて実験を楽しんでいました
他にも、コップとアルミホイルで簡単に作れて電気ビリビリ体験が
出来る”ライデン瓶(ライデンコップ)”を試したりもしています
ちなみに、保育参加の時にあった
「静電気が起きそうなものリスト」はこの時に子ども達が
アイデアを出し合って考えてくれたものです
当日は子ども達もやる気満々でお父さんお母さんと参加することができ、楽しい時間を過ごすことが出来たようです
またこの日はお弁当の日も兼ねていましたので、そちらの写真も
ご紹介します
<その後の子ども達>
「静電気で髪の毛をくっつけたい!」
「ライデン瓶にたくさんためてみんなでビリビリしたい!」
「ストローを使ってみたい」など子ども達の興味も関心もやる気も
高まり、みんな部屋でそれぞれ試してみたいことを実行しました
「何かモワモワする」「次はライデン瓶100回ためてみようよ!」「俺このビリビリ痛くないばい♪」
と、今週は静電気実験に精を出した子ども達でした
今年度の以上児保育参加はこれでおしまいとなります
参加して頂いた保護者の皆様、数々のご協力本当にありがとうございました。これからも引き続き子ども達の”なんでだろう?”をSTEMを通して楽しく学んでいければと思っています
来年度もお楽しみに