うめももさくら組 STEM活動 「紙ひこうき」

2023年05月29日 |保育の様子|
今週火曜日、紙ひこうきを題材にして、

①紙ひこうきを作って飛ばそう!
②廃材で飛行機を作ろう!
③お散歩で飛行機を見つけよう!

の、3つの活動を楽しみました

①紙ひこうきは一番簡単な折り方でも、キレイに折らないと
飛ばなかったりして意外と難しいんです


こんな感じで周りの子や先生と、相談し合ったり教え合ったりして
作っていきました


一生懸命作った紙ひこうきを思う存分飛ばして楽しんだ子どもたちでした







②廃材製作でのひこうき作りも、大いに楽しみました


熱中度がかなり高く、みんな真剣な表情で製作しています…


整備士のように寝転んで飛行機の底を作ったりする子もいて、
作品も作り方も個性で溢れていました


本当に楽しそうな子どもたちでした








③お散歩組は畝刈グランドを目指す途中でセスナ機を発見!
グランド到着後は出会えませんでしたが、持ってきたいろんな
ひこうきを飛ばして楽しみました


ペットボトルの輪切りを使って作ったひこうきです



ちょっと難しいですがうまく飛ばすと意外と凄いです(笑)
皆さんも是非お試しを



紙ひこうきを作るという活動はSTEMのE(Engineering)の工学の
活動になります。うまく飛ばすにはには揚力・抗力・推力・重力の
4つの力が必要となり、どうやったら遠くまで飛んだり、
戻ってくるのかなど折り方や羽の向き、飛ばし方を考えて工夫し、
さまざまな方法がある事に気付くことが大事になります。
(10の姿 思考力の芽生え)

「この折り方すごかばい!」「先生これどうしたら飛ぶ?」
「こっちから投げたら回った!」との声もたくさん聞こえて
いたので、とても有意義な時間を過ごす事が出来たのではないかと
思います

次回の活動もお楽しみに