うめ、もも、さくら組のお部屋紹介

2023年01月28日 |保育の様子|
進級に向けて2歳児クラスのひまわりさんが以上児クラスに遊びにきています。
広いお部屋、いろいろな玩具、遊具に目がキラキラ。
以上児クラスでは子どもたちの遊びや発達を保証できるようゾーンを設け、その中でしっかり遊び込めるようにしています。





毎朝子どもたちがボードを見て、遊べるゾーンを決めています。自分が遊びたいゾーンが開いてない時は「○○開けてください」と言って、開けてもらう場合もあります。ではゾーンの紹介をしますね。




夏に見つけたクワガタムシやカブトムシを大切に飼っています。昆虫図鑑も置いて、子どもたちは図鑑と虫とを見比べたりしています。今は葉っぱの下で冬眠中ですが、土が乾燥しない様に霧吹きで水分補給は欠かせません。テラスには子どもたちが名付けた「カメックス」というメスのカメさんもいますが、今は寒くて水槽に潜り込んでます。
春になったら出てくるかなあ・・。



子どもたちがお母さんになりきり、お人形をおんぶしたり抱っこしたり、トントン寝かせつけたり、小さな母性の芽生えが見られます。また友だち同士で「いっぱい?」「ちょっと?」と言いながらごちそうを作ったり、「いただきまーす」とみんなでごあいさつしている様子は日常が感じられ、とても可愛いです





ここではカードゲームやカエルとばしなどの様々なボードゲームやパズル、お絵描きを楽しむことが出来ます。ぬり絵は一人一人に冊子を作って提供し、ぬり終わると次の冊子に移るようにしています。ぬり絵は自分の棚で保管し、いつでも続きをぬることが出来るようにしています。






ちょっぴり隠れ家的な感じでまったり過ごせる絵本ゾーンです。大小のクッションも置いているので、子どもたちはマットに座ったり寝転がったりしながら家庭的な雰囲気で絵本を見ていますよ
読んだ絵本?もちろん片づけますよ。ん?片づけてないかも?笑




元気いっぱいの子どもたちが身体を動かして遊べるゾーンです。とび箱を跳んだり、高い所からジャンプしたり、巧技台を渡ったり、いろいろな形のボブルスを組み合わせてみんなで遊び、室内でも十分に運動遊びを楽しむことが出来ます。
 



一番人気のレゴブロック。こま作りの名人がどんどん増えています。作ったコマを回して遊ぶのも楽しみの一つですね。見本を見ながらモンスターボールや鬼滅の面々を作ってみたり、スタッフもびっくりする作品を作る子どもたちです。自分たちが作った作品は棚に飾り、月曜日から金曜日まで展示してリセットするようにしています。




いろんな形の積み木を組み合わせてお家を作ったり、道を作ったり、小さな積み木を並べてドミノ倒しを楽しんだり、十分な広さの中で子どもたちが自由に表現できるゾーンです。
友だちと協力しあって何かを成し遂げる達成感も味わえ、仲間意識も強くなっていきます。


うめ、もも、さくら組のお部屋いかがでしたか?
普段なかなかお見せすることは出来ませんが、子どもたちはこのような環境の中で日々を過ごしています。保障された環境でしっかり遊んで学び、仲間意識を高め、思いやりの心を育んでいます。子どもたちが遊べるゾーンがたくさんあって楽しいですよe-E5BE