












梅雨真っ只中でも 楽しく 元気に 過ごせて います![]()










.jpg)








とても楽しかったペーロン交流会![]()
子ども達の楽しむ様子![]()
まだまだ紹介します![]()








後日、子ども達から
「ペーロンの絵をかきたい!」との声が![]()
楽しそうに描いています♪


子ども達が描いた絵は廊下に展示中です![]()


そして・・佐藤先生手作りの櫂に
子ども達も大喜び![]()



お兄さんたちに教えてもらった掛け声をかけながら
夢中で漕いでいましたよ![]()
.jpg)
.jpg)









.jpg)







.jpg)



ブリッジも出来ちゃいます


.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

















)


.jpg)
.jpg)


.jpg)

.jpg)











.jpg)
.jpg)

.jpg)































バッグ
・・気に入って遊んでくれましたでしょうか












そして お部屋の中の 装飾も変わって います1
今年度の畝刈こども園の テーマは 「ながさき」
手洗い場の並場所やトイレ・・いろんなところに 「ながさき」 が登場 しています。
ロッカーで個室 「JR長崎の部屋」 中華の部屋・・












.jpg)








.jpg)
.jpg)


.jpg)




.jpg)



































.jpg)











.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

いつもよりちょっぴり緊張気味のさくらさんの入場です。


松川先生から卒園証書を頂きます。両手でしっかりもらって、素敵です![]()


